ショッピング
名店のお味をご自宅でも。なかなか購入できない逸品からサイトオリジナルの共同開発商品まで、わざわざ店に訪れなくても楽しめる、魅惑のラインナップです。
- HOME
- ショッピング
-
ARCHÈ GLASS(アルケグラス)特別ご優待2023年、日本初上陸した世界中の美食家やトップソムリエに選ばれるグラスブランド、ARCHÈ GLASS(アルケグラス)。
2020年の誕生から数年で世界30ヶ国以上に展開し、イタリアの三つ星をはじめ、日本の様々な星付き店など、世界の名店がこぞって採用する逸品。
エレガントなデザインと、ワインの香りを引き立て、余韻まで豊かに楽しめる革新的な機能性を兼ね備えた芸術品ともいえるグラス。 プレミアムグルメクラブ会員様限定の特別優待として特別価格でご提供。さらに、非売品のARCHÈオリジナルグッズもプレゼント。詳細をみる -
【大分中島 京屋本店】クリームチーズ西京焼フランス産のクリームチーズを自家製の西京味噌床で21日間もの間熟成させ、料理人が丁寧に焼き上げて折詰に仕上げました。 西京焼ならではの濃厚かつ、深みのある美味しさをお楽しみいただけます。 トッピングは自社農場「京屋の森」で栽培、収穫されたものを使用。料理人自らが収穫から製造まで携わっています。 味噌の塩気が酸味のあるワインにマッチするので、ぜひ合わせてみてください。詳細をみる
-
【芦屋プール・トゥジュール スウィーツ】ソイ詰合せL/クッキー兵庫県芦屋のスイーツ店「芦屋プール・トゥジュール スウィーツ」のソイバターを使用した焼菓子5種の詰め合わせ。
豆乳クリームバターと太白胡麻油を使用した、バターとは異なるヘルシーで贅沢な味わいと、サクサクとした食感が特徴です。
「ソイ・プレーン」、「ソイ・ショコラ」、「ソイ・チーズ」の3種に加え、ベルギーとドバイで開催されたInternational Taste Institute審査会で二つ星を受賞した「ファーストスウィーツ・ソイ(米粉のクッキー)」と「Love 石・ソイ(きなこのスノーボール)」。 世界が認めた味をお楽しみください。詳細をみる -
【越後料亭 かも川館】美味極上 料亭の強肴『ミシュランガイド新潟2020特別版』掲載、酒どころ新潟・雪国長岡の地で七十余年の伝統を紡ぐ、おもてなしと味わいに定評ある本格料亭「料亭かも川本館」。
新潟料亭の板場から届く、お酒の肴やご飯のお供として幅広い年代から愛される逸品珍味の詰め合わせです。
厳選素材で丁寧に仕込む「いかの塩辛」、くらげの食感と梅の酸味がさわやかな「こりこりくらげ梅水晶」、越後味噌とほたて貝柱を贅沢に練り上げた「ほたて貝味噌」の辛・酸・甘の3種の味わいが楽しめます。詳細をみる -
【ラ・クロシェット ヒラノ】フルリール1枚ずつ丁寧に焼き上げたサクサクのクッキーに、北海道産バター使用のクリームを挟んだ濃厚サンド。 甘酸っぱいベリーの2種セットです。
バニラバタークリームといちごは、ミルク感のあるバタークリームとフリーズドライイチゴのフルーティな香りが甘酸っぱい酸味と調和。
いちごバタークリームとフランボワーズは、いちごエキスをプラスしたほんのりピンクのバタークリームにフリーズドライのフランボワーズを合わせ、 凝縮されたフランボワーズの風味といちごの組み合わせをお楽しみいただけます。詳細をみる -
【下鴨茶寮】至高の昆布【接待の手土産 セレクション2024 特選受賞】
世界遺産・下鴨神社のすぐ傍に店を構える老舗料亭「下鴨茶寮」
北海道道南産の希少ながごめ昆布を贅沢に使用し、干しエビ、胡麻、山椒を絶妙にブレンドした「昆布ふりかけ」、 北海道の天然真昆布を粒状に裁断し、醤油でふっくら炊き上げたのちに3日以上かけて乾燥させ卵かけ御飯と抜群の相性に仕上げられた「下鴨昆布」は職人技ひかる逸品です。詳細をみる -
【有限会社 山下商店】食べ切りサイズ 詰め合わせ自然豊かな京都・亀岡盆地で、店主自ら丹精込めて育てた野菜を漬けた漬物の詰め合わせ。
手塩にかけて育てた野菜の中から、特にうまく出来た野菜だけを吟味して使用しています。
冬の季節風に棚干しした三年漬沢庵をはじめ、山椒沢庵・しば胡瓜・刻みすぐき・京干し漬け・ぶぶ漬胡瓜・うり山椒が40~70gに小分けされ、2~3袋入っています。
多彩な種類を少しずつ楽しめるほか、賞味期限も3ヶ月と日持ちするのも喜ばれます。詳細をみる -
【HANASAKA roots of kutani】バタフライティーCUPやMUGのふちにかけて楽しむ紅茶「バタフライティー」を2箱詰め合わせにしたギフトボックス。
茶葉は5種類(アッサム・ロイヤルブレンド・ダージリン・キャラメル・ラヴィング)をセレクトし、奥深い味と香りをご堪能いただけます。
パッケージを開けると色とりどりの蝶たちが!
個袋から出して、ティーパックをお湯に浸せば、まるで蝶たちがCUPに止まってのんびり一休みしているかの様。 そんな姿を見て、より素敵でHAPPYなティータイムを演出してくれる「バタフライティー」は何気ない日常にちょっとしたサプライズを与えてくれる商品です。詳細をみる -
【甘味処たか長】ちぐさの実一夜にして種から大きな森になったと伝わる、和泉の國の一宮 大鳥大社の千種(ちぐさ)の杜。
この森のように一粒から幸福が大きく育つよう名付けられたのが「ちぐさの実」。
栄養価の高い大粒のカシューナッツを、国産キビ砂糖でキャラメリゼし、堺の老舗茶屋 松倉茶舗のお抹茶など、6種の味でくるんだ、ナッツの甘みと独特の食感に和の味が合わさった干菓子です。
包装紙は、さなぎが美しい蝶へ成長する様子を描いた臈纈染(ろうけつぞめ)が使用されており、贈物にも最適です。詳細をみる -
【雅結寿】のむ天然おだし【雅】【接待の手土産 セレクション2024 特選受賞】
”のむ天然おだし”初の専門店として2016年にオープン。
化学調味料・食品添加物・エキス等は一切使用せず自然由来の味を大切に商品開発。
「雅」セットは、鹿児島ドリップの鰹節をはじめ、まぐろ節、さわら煮干し、お茶ブレンドなど、当店人気の8種のドリップ。
パリパリの中に、モチッとした食感の『もち米のおこげ』をおだしに浮かべると、醤油の香りがおだしに広がり、しっとりとしたおこげと香り豊かなおだしのお味を楽しんでいただけます。詳細をみる