ショッピング
名店のお味をご自宅でも。なかなか購入できない逸品からサイトオリジナルの共同開発商品まで、わざわざ店に訪れなくても楽しめる、魅惑のラインナップです。
- HOME
- ショッピング
-
ARCHÈ GLASS(アルケグラス)特別ご優待2023年、日本初上陸した世界中の美食家やトップソムリエに選ばれるグラスブランド、ARCHÈ GLASS(アルケグラス)。
2020年の誕生から数年で世界30ヶ国以上に展開し、イタリアの三つ星をはじめ、日本の様々な星付き店など、世界の名店がこぞって採用する逸品。
エレガントなデザインと、ワインの香りを引き立て、余韻まで豊かに楽しめる革新的な機能性を兼ね備えた芸術品ともいえるグラス。 プレミアムグルメクラブ会員様限定の特別優待として特別価格でご提供。さらに、非売品のARCHÈオリジナルグッズもプレゼント。詳細をみる -
【健美の里】至高-Sikou- 海宝茶漬け高級素材を惜しみなく使用したこだわりのお茶漬けです。 厳選した日高産の根昆布で長年かけて作り上げた風味豊かな旨味のダシにより、品の良い深い味わいとなっております。 また具材の《あわび》をはじめ、《うに》《ずわいがに》《帆立》と充実した高級食材の数々をフリーズドライにし、満足のいく歯ごたえと新鮮さがにじみでる味わいを実感いただくことができます。 ぜひ贅沢な海の宝を存分にご賞味ください。詳細をみる
-
【つくだ煮処つくしん】つくだ煮6種佃煮発祥の地、東京・佃島で佃煮を代々作り続けている「つくしん」。
かまどや木の道具を使った昔ながらの製法で丁寧に作られ、程よい甘辛さがしみじみと旨い、やさしい味わいが特徴です。
あさり、昆布などの定番から、一度白焼きにし旨みを凝縮させた、お酒のお供やお茶漬けにぴったりな鰻の佃煮など、こだわりの逸品まで少しずつ味わうことができます。
手しごとの温かさを感じる、型染め作家・小田中氏デザインの包装紙と、環境に配慮したリサイクル素材の化粧箱を使用した、もらった方をやさしい気持ちにさせる贈り物です。詳細をみる -
【吉市醤油店】「ふぐの子」醸し漬明治17年から、伝統的製法で醤油を製造し続けている「吉市醤油店」。
その老舗が研究を重ね考案したのが「ふぐの子 醸し漬」。
国産原材料(国産丸大豆醤油もろみ、みりん、酒粕、酒米ぬか、糖蜜、みりん粕)だけで漬け床を作り、低温発酵させ、酵素を利用した発酵醸造技術により、豊かな風味を生み出しました。
瓶詰殺菌を施し、常温での長期保存も可能です。詳細をみる -
【梅見月】紀州南高梅 貴珠【接待の手土産 セレクション2024 特選受賞】
梅の里、和歌山県みなべ町の梅干し専門店「梅見月」の最上級梅干し「貴珠」。
果肉がたっぷり詰まった5Lサイズの特大粒を厳選し、丹精込めて仕上げられた逸品。
桐箱入りで上品な和紙と黄金の包みに一粒ずつ個包装されているため、特別なお客様への贈り物にも最適です。詳細をみる -
【うなぎ家 しば福や】鰻尽くしセット『ミシュランガイド愛知・岐阜・三重 2019 特別版』掲載、名古屋にあるうなぎ専門店「うなぎ家 しば福や」。
うなぎの蒲焼やひつまぶしのもと、うなぎの干物などをセットでお届け。贈答用としても最適です。
女性にも食べやすく、男性にも物足りなさを微塵も感じさせない絶妙な味わいをお楽しみいただけます。詳細をみる -
【越後料亭 かも川館】美味極上 料亭の強肴『ミシュランガイド新潟2020特別版』掲載、酒どころ新潟・雪国長岡の地で七十余年の伝統を紡ぐ、おもてなしと味わいに定評ある本格料亭「料亭かも川本館」。
新潟料亭の板場から届く、お酒の肴やご飯のお供として幅広い年代から愛される逸品珍味の詰め合わせです。
厳選素材で丁寧に仕込む「いかの塩辛」、くらげの食感と梅の酸味がさわやかな「こりこりくらげ梅水晶」、越後味噌とほたて貝柱を贅沢に練り上げた「ほたて貝味噌」の辛・酸・甘の3種の味わいが楽しめます。詳細をみる -
【菊水旅館】ねぎしゃぶセット『ミシュランガイド熊本・大分2018特別版』掲載、大分県宇佐市にある「菊水旅館」
大分・宇佐の地産「小ねぎ」、長洲で水揚げされる「豊前海鱧」、そして「豊後牛」を大分・院内産の「ポン酢」で味わい、 最後に「ねぎ・鱧・牛」の出汁で宇佐・長洲特産の乾麺(うどん)を頂く素朴な風味、美味いを堪能する田舎の食、「小ねぎ」のしゃぶ。 新しい門出のお祝い、長寿のお祝い等のご贈答用にも、是非ご利用下さい。詳細をみる -
【懐石 本多】しびれ豆『ミシュランガイド京都・大阪2021』一つ星掲載、大阪なんばの繁華街 宗右衛門町にある「懐石 本多」
秘伝の技でカリカリに仕上げたカシューナッツに、極上の山椒を絡ませた、香り豊かでしびれるおまめさん。
お茶、コーヒー、紅茶のティータイム、日本酒、ビール、洋酒、ワインにもピッタリな逸品です。
紙袋も付属されているので、手土産や大切な方へのギフトにも最適です。詳細をみる -
【祇園にしむら】ちりめん山椒『ミシュランガイド京都・大阪2024』一つ星掲載、古都・祇園町南側にある「祇園にしむら」。誰もが知る料亭で腕を磨き、念願の祇園で店を開いて四半世紀。
ちりめんじゃこは絶妙な火入れでしっとりと柔らかな食感、山椒は色鮮やかで山椒の味が前に出過ぎないよう工夫された、素材本来の旨味を味わえる逸品。
優しい味わいはご飯のお供にはもちろん、お酒の肴としてそのままお召し上がりください。詳細をみる